書誌事項

コミュニティケアハンドブック : 利用者主体の英国福祉サービスの展開

バーバラ・メレディス著 ; 杉岡直人, 平岡公一, 吉原雅昭訳

(Minerva福祉ライブラリー, 11)

ミネルヴァ書房, 1997.2

タイトル別名

The community care handbook

タイトル読み

コミュニテイ ケア ハンドブック : リヨウシャ シュタイ ノ エイコク フクシ サービス ノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 247

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文標題は標題紙裏より

邦文文献一覧: p192-193

注・引用文献: p180-181

内容説明・目次

内容説明

高齢、障害その他の要因で、今まで通りの日常生活が送れなくなっても、住み慣れた地域・家を離れたくない。このような願いをかなえるために、社会的ケアや援助をすることをコミュニティケアといいます。本書は、サービス利用者の利益を守り、その質を上げていく、英国のケアマネジメントシステムの理念と実践の課題を紹介し、「地方の時代」のコミュニテイケアの可能性を探ります。公的介護保険や地域福祉にかかわる人すべてに役立つ、わかりやすいハンドブックです。

目次

  • 第1章 コミュニティケアとは何か
  • 第2章 コミュニティケアの系譜
  • 第3章 コミュニティケア計画
  • 第4章 アセスメントとケアマネジメント
  • 第5章 サービスの購入と契約
  • 第6章 不服申し立て手続き
  • 第7章 監査指導—ケアの質のチェックシステム
  • 第8章 ケア料金の支払い
  • 第9章 人権の尊重

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ