延長保育をすすめる : 子ども・父母・保育者にやさしい保育所をめざして

書誌事項

延長保育をすすめる : 子ども・父母・保育者にやさしい保育所をめざして

保育研究所編

ひとなる書房, 1997.1

タイトル読み

エンチョウ ホイク オ ススメル : コドモ フボ ホイクシャ ニ ヤサシイ ホイクショ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、保育時間の延長に取り組む意義と、保育時間を延長するにあたっての基本的な考え方を明らかにするとともに、実践の参考例を示します。

目次

  • 第1章 今なぜ、延長保育が必要なのか—保育制度「改革」・自治体リストラとたたかうために
  • 第2章 現代社会における保育所の果たす役割—労働・子育ての実態から保育時間延長の課題を考える
  • 第3章 質問にこたえて
  • 第4章 延長保育をすすめるために(実践編)—私たちの園ではどのようにして延長保育を実施しているか
  • 第5章 延長・長時間保育実践の視点と考え方—東京私保連「夜間・長時間保育研究会」の調査・検討から

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15950290
  • ISBN
    • 4894640015
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    158p
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ