赤坂, 憲雄 アカサカ, ノリオ

ID:DA00359561

別名

Akasaka, Norio

同姓同名の著者を検索

検索結果189件中 101-120 を表示

  • 東北学

    赤坂憲雄, 菊地和博編集責任

    京都造形芸術大学 2004.4

    所蔵館4館

  • 東北学への招待

    京都造形芸術大学編

    角川学芸出版 , 角川書店 (発売) 2004.5

    所蔵館58館

  • 網野善彦を継ぐ。

    中沢新一, 赤坂憲雄著

    講談社 2004.6

    所蔵館118館

  • 権力

    赤坂憲雄編

    朝倉書店 2004.6 現代民俗誌の地平 2

    所蔵館155館

  • 特集・東北ブランドは可能か

    赤坂憲雄, 森繁哉責任編集

    東北芸術工科大学東北文化研究センター , 作品社 (発売) 2004.1 別冊東北学 Vol.7

    所蔵館31館

  • 天皇制の基層

    吉本隆明, 赤坂憲雄 [著]

    講談社 2003.10 講談社学術文庫 [1617]

    所蔵館183館

  • 人とモノと道と

    赤坂憲雄 [ほか] 編

    岩波書店 2003.5 いくつもの日本 / 赤坂憲雄 [ほか] 編集委員 3

    所蔵館284館

  • 日本再考 : 東北ルネッサンスへの序章

    赤坂憲雄編

    創童舎 2003.3

    所蔵館62館

  • 排除の時空を超えて

    赤坂憲雄 [ほか] 編

    岩波書店 2003.4 いくつもの日本 / 赤坂憲雄 [ほか] 編集委員 5

    所蔵館288館

  • 神々のいる風景

    赤坂憲雄 [ほか] 編

    岩波書店 2003.3 いくつもの日本 / 赤坂憲雄 [ほか] 編集委員 7

    所蔵館285館

  • 生活世界とフォークロア

    [山本幸司ほか執筆]

    岩波書店 2003.2 岩波講座天皇と王権を考える / 網野善彦 [ほか] 編集委員 第9巻

    所蔵館349館

  • 女の領域・男の領域

    赤坂憲雄 [ほか] 編

    岩波書店 2003.2 いくつもの日本 / 赤坂憲雄 [ほか] 編集委員 6

    所蔵館309館

  • 日本の狩猟文化について考える : シンポジウム報告

    京都造形芸術大学芸術文化学科 2002.3

    所蔵館1館

  • あらたな歴史へ

    赤坂憲雄 [ほか]編

    岩波書店 2002.12 いくつもの日本 / 赤坂憲雄 [ほか] 編集委員 2

    所蔵館297館

  • 真澄の生涯

    紀伊國屋書店企画 ; ポルケ製作

    紀伊國屋書店 2002 シリーズ歴史を学ぶ 2 . { 菅江真澄の旅 : いではみちの奥見にまからん||スガエ マスミ ノ タビ : イデハ ミチ ノ オク ミニ マカラン/ 紀伊國屋書店企画 ; ポルケ製作 } ; 第1巻

    ビデオレコード (ビデオ (カセット))

    所蔵館22館

  • 菅江真澄の旅 : いではみちの奥見にまからん

    紀伊國屋書店企画 ; ポルケ製作

    紀伊國屋書店 2002 シリーズ歴史を学ぶ 2

    第2巻 青森・津軽編 , 第3巻 岩手編 , 第4巻 北海道編 , 第5巻 青森・下北編 , 第6巻 秋田編 ビデオレコード (ビデオ (カセット))

    所蔵館23館

  • さまざまな生業

    赤坂憲雄 [ほか] 編集委員

    岩波書店 2002.11 いくつもの日本 / 赤坂憲雄 [ほか] 編集委員 4

    所蔵館290館

  • 日本を問いなおす

    赤坂憲雄 [ほか]編

    岩波書店 2002.10 いくつもの日本 / 赤坂憲雄 [ほか] 編集委員 1

    所蔵館316館

  • いくつもの日本

    赤坂憲雄 [ほか] 編集委員

    岩波書店 2002.10-2003.5

    所蔵館1館

  • 一国民俗学を越えて

    赤坂憲雄著

    五柳書院 2002.6 五柳叢書 76

    所蔵館76館

ページトップへ