菊池, 三九郎 キクチ, サンクロウ

ID:DA0267111X

別名

菊池, 晩香(キクチ, バンコウ)

Kikuchi, Sankuro

Kikuti, Sankuro

同姓同名の著者を検索

検索結果26件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 史記世家

    菊池晩香講述 ; 早稻田大學出版部編

    早稻田大學出版部 1929.8-1929.9 二大漢籍國字解 / 早稻田大學出版部編 第3-4巻

    上 , 下

    所蔵館76館

  • 漢籍國字解全書 : 先哲遺著

    早稻田大學編輯部編纂

    早稻田大學出版部 1926-1933 [再版]

    第1巻 , 第2巻 , 第3巻 , 第4巻 , 第5卷 , 第6巻 , 第7巻 , 第8巻 , 第9巻 , 第10巻 , 第11巻 , 第12巻 , 第13卷 , 第14卷 , 第15卷 , 第16卷 , 第17卷 , 第18卷 , 第19卷 , 第20卷 , 第21巻 , 第22巻 , 第23巻 , 第24巻 , 第25巻 , 第26巻 , 第27巻 , 第28巻 , 第29巻 , 第30巻 , 第31巻 , 第32巻 , 第33巻 , 第34巻 , 第35巻 , 第36巻

    所蔵館258館

  • 溪琴遺稿

    菊池溪琴著 ; 菊池三九郎 [編]

    菊池三九郎 1922.12-1923.3

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5

    所蔵館5館

  • 紀海遺珠

    菊池武貞輯録

    菊池三九郎 1921.12

    所蔵館2館

  • 風景人物皕詠

    菊池武貞著

    菊池三九郎 1920.10

    所蔵館2館

  • 世家

    [菊池晩香講述] ; 早稲田大學出版部編

    早稲田大學出版部 1919.10-1919.12 史記國字解 / 早稲田大學出版部編 第3-4

    上 , 下

    所蔵館93館

  • 錬文捷路

    菊池晩香選

    早稲田大学出版部 1918.4

    所蔵館4館

  • 黄花片影

    菊池三九郎著

    菊池三九郎 1918.4

    所蔵館3館

  • 淮南子

    菊池晩香講

    早稻田大學出版部 1917.7-1917.10 漢籍國字解全書 : 先哲遺著 / 早稻田大學出版部編 追補 ; 第43-44卷

    上 , 下

    所蔵館125館

  • 管子

    菊池晩香講

    早稻田大學出版部 1917 漢籍國字解全書 : 先哲遺著 / 早稻田大學出版部編 追補 ; 第18-19巻

    上 , 下

    所蔵館2館

  • 日東華文

    菊池晩香編

    亀井商店書籍部 1916.9 増補3版

    所蔵館2館

  • 文章逢原

    菊池晩香著

    亀井商店書籍部 1915.9

    所蔵館2館

  • 管子

    菊池晩香講

    早稻田大學出版部 1911 漢籍國字解全書 : 先哲遺著 / 早稻田大學出版部編 追補 ; 第18-19巻

    上 , 下

    所蔵館163館

  • 楚辭和解

    菊池晩香 , 林南軒共訳

    亀井商店書籍部 1911.4

    所蔵館4館

  • 列子和解

    菊池晩香(三九郎),林正躬(南軒)譯

    亀井商店書籍部 1910.1

    所蔵館2館

  • 近世文醇

    菊池晩香編

    亀井商店書籍部 1910.9

    所蔵館1館

  • 維新沿革

    菊池三九郎, 林正躬編

    亀井商店書籍部 1909.11

    所蔵館10館

  • 荘子和解

    菊池晩香(武真),林南軒(正躬)譯

    亀井商店書籍部 1909.6

    所蔵館5館

  • 書畫百詠

    菊池武貞著

    菊池三九郎 1909-1921

    卷1 , 卷2 , 卷3

    所蔵館2館

  • 文章真訣

    菊池三九郎編

    東京専門学校出版部 1909.9 補増 9版

    所蔵館1館

  • 1 / 2
ページトップへ