ID:DA13200352
生越, 直樹(オゴシ, ナオキ)
Ogoshi, Naoki
Ogosi, Naoki
오고시, 나오키
同姓同名の著者を検索
生越直樹, 生越まり子, 池玟京著
朝日出版社 2022.1 改訂版
所蔵館1館
所蔵館3館
生越直樹, 三ツ井崇, チョ・ヒチョル著
白帝社 2020.3 精選版
所蔵館5館
永原歩, 生越直樹著
放送大学教育振興会 2020.3 放送大学教材 1480030-1-2011, 1480049-1-2011
1('20) , 2('20)
所蔵館59館
平高史也, 木村護郎クリストフ編
くろしお出版 2017.11
所蔵館182館
朝日出版社 2017.1
所蔵館4館
오고시나오키, 이현희 [ほか] 著
삼경문화사 2015.1
所蔵館10館
朝日出版社 2015.1
所蔵館9館
沖森卓也, 曺喜澈編著 ; 李勇九 [ほか] 著
朝倉書店 2014.9 日本語ライブラリー
所蔵館219館
三宅和子, 野田尚史, 生越直樹編
ひつじ書房 2012.10 シリーズ社会言語科学 1
所蔵館192館
グループ・ジャマシイ編著 ; 睦宗均 [ほか] 翻訳
くろしお出版 2011.10
所蔵館168館
東京大学言語情報科学専攻編
東京大学出版会 2011.7
所蔵館280館
生越直樹, 曺喜澈著
白帝社 2011.3 改訂初版
所蔵館32館
시사일본어사 2009-
初級 1 , 初級 2 , 初級 3 , 初級 4
池上嘉彦, 守屋三千代編著
ひつじ書房 2009.12
所蔵館205館
生越直樹著
白帝社 2009.4
中級表現編
所蔵館16館
生越直樹, 木村英樹, 鷲尾龍一編著
くろしお出版 2008.11
所蔵館165館
生越直樹編集 ; 日比谷潤子研究代表者
生越直樹 2007.3
所蔵館12館
研究代表者 生越直樹
東京大学21世紀COEプログラム「心とことば-進化認知科学的展開」日本語と朝鮮語の対照研究 2006.3-
[1] , 2
所蔵館17館
[生越直樹] 2006.3 東アジア諸語のカテゴリー化と文法化に関する対照研究 / 研究代表者 生越直樹