Bibliographic Information

殺生と信仰, 武士を探る

五味文彦著

(角川選書, 280)

角川書店, 1997.1

Other Title

殺生と信仰 : 武士を探る

殺生と信仰武士を探る

Title Transcription

セッショウ ト シンコウ ブシ オ サグル

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 94 libraries

Note

参考文献: p280-283

Description and Table of Contents

Description

武士は、武力や暴力を背景として政権を握ることができたが、その属性を抑えなければ七百年間もの長期にわたって政権を維持することは不可能であった。殺生を業とした武士だが、武芸に励む武士ばかりでなく、弓矢を捨て、信仰を求めて遁生者となる武士もあった。絵巻『男衾三郎絵詞』をはじめ、説話集、御伽草子、記録、文書などの史料のなかに武士の姿を探り、兵(つわもの)、武士(もののふ)、賊(徒衆)、聖(道者)など多様な中世武士の姿を浮き彫りにする。

Table of Contents

  • 序章 武士の群像
  • 第1章 自立と従属
  • 第2章 武家と武士
  • 第3章 宝を求めて
  • 第4章 信仰を求めて
  • 終章 武士の行方

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA29966515
  • ISBN
    • 4047032808
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    283p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top