詩的言語の脱構築 : 第二ボードレール革命
Author(s)
Bibliographic Information
詩的言語の脱構築 : 第二ボードレール革命
水声社, 1997.4
- Other Title
-
Défigurations du langage poétique : la seconde révolution baudelairienne
- Title Transcription
-
シテキ ゲンゴ ノ ダツコウチク : ダイニ ボードレール カクメイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 107 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
人名索引: p279-282
Description and Table of Contents
Description
脱構築批評の白眉。還元不能、決定不能—同一なるものの差異。英米の新しい「知」の発信元、イエール学派の巨頭が、デリダのグラマトロジー、ラカンのフロイト解釈等をもとに、ボードレール、マラルメのテクストを精密に読み解き、散文と詩のハラドキシカルな関係を経巡りつつ、ついには「詩の危機」の瞬間を開示するにいたる、ディコンストラクション批評の最良の成果。
Table of Contents
- 第1部 差異(二つのボードレール革命?;髪とその分身)
- 第2部 比喩化(テュルソス(バッカスの杖)の華;脱比喩化)
- 第3部 他なるものの言うがごとくに(他なるものの言うがごとくに—二つの旅への誘い)
- 第4部 散文の危機(空位時代;更に複雑なテュルソスに従って;説明の魔)
by "BOOK database"