巻き貝はなぜらせん形か : 「かたち」を科学する

Bibliographic Information

巻き貝はなぜらせん形か : 「かたち」を科学する

高木隆司著

(ブルーバックス, B-1177)

講談社, 1997.6

Title Transcription

マキガイ ワ ナゼ ラセンケイ カ : 「カタチ」 オ カガク スル

Available at  / 209 libraries

Note

参考文献: p205〜206

Description and Table of Contents

Description

生物や雲や水、あるいは人工物といった物の違いを超えて形に注目し、横断的に見ると、そこには何か造形の原理や法則性がひそんでいるに違いない。そのような視点から自然の設計図を読み解こうとする「形の科学」の最新の姿を紹介する。

Table of Contents

  • 第1章 科学の三極構造と形の科学
  • 第2章 形を工夫する
  • 第3章 自然の造形原理をさぐる
  • 第4章 図形の基本的な性質をさぐる
  • 第5章 形と感性の関係をさぐる
  • 第6章 形の科学の歩み
  • 第7章 新たなフィロソフィーの提言

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA31145792
  • ISBN
    • 4062571773
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207, ivp
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top