ミチゲーションと第3の国土空間づくり : 沿岸域環境保障の考え方とキーワード
Author(s)
Bibliographic Information
ミチゲーションと第3の国土空間づくり : 沿岸域環境保障の考え方とキーワード
共立出版, 1997.7
- Title Transcription
-
ミチゲーション ト ダイ3 ノ コクド クウカンズクリ : エンガンイキ カンキョウ ホショウ ノ カンガエカタ ト キーワード
Available at / 104 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 長尾義三, 横内憲久
参考文献: 項末
Description and Table of Contents
Description
わが国の沿岸域(海岸線延長距離3万4000km)は今後の開発計画にとって重要な空間であると同時に、環境にとっても貴重な場である。本書は沿岸域を第3の国土空間として位置づけ、開発(人の営みともいえる)と環境が共生する方策を示唆するものである。ミチゲーションは一般には環境補償(環境に対する償い)ととられているが、ここでは環境保障(環境を創造する手段)にまで高めている。この新しい考え方をやさしくまとめ、関係するキーワード(65語)を事典風にまとめた。
Table of Contents
- 第1編 沿岸域環境保障の考え方(第3の国土空間づくり;いま沿岸域は;沿岸域の定義とその特性;環境の定義と認識の変遷;ミチゲーションと環境保障の考え方 ほか)
- 第2編 沿岸域環境保障のためのキーワード
by "BOOK database"