書誌事項

アメリカ映画の世界制覇1914-1920

ジョルジュ・サドゥール著 ; 丸尾定 [ほか] 訳

(世界映画全史 / ジョルジュ・サドゥール著 ; 丸尾定 [ほか] 訳, 7-8 . 無声映画芸術の開花||ムセイ エイガ ゲイジュツ ノ カイカ)

国書刊行会, 1997

  • 1
  • 2

タイトル別名

Histoire générale du cinéma

Le cinéma devient un art 1909-1920

タイトル読み

アメリカ エイガ ノ セカイ セイハ 1914 1920

大学図書館所蔵 件 / 231

この図書・雑誌をさがす

注記

原著増補改訂版 (Paris : Denöel , 1973) の翻訳

その他の訳者: 村山匡一郎, 出口丈人, 小松弘

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784336034472

内容説明

『イントレランス』の衝撃。1916、グリフィスが映画の新時代を切り開く。映画の百科全書家ジョルジュ・サドゥールがその豊富な知識と経験を駆使してあらわした、映画史のバイブル。

目次

第2部 覇権を得たアメリカ(『国民の創生』;フランス映画の衰退1914‐1919;アメリカ映画産業の拡大1914‐1916;シャルロの誕生(チャプリン1915‐1916);フランス映画の職人たちとアンドレ・アントワーヌ1914‐1918;トライアングル社、インスとフェアバンクス(アメリカ1915‐1917);帝政ロシア映画の最期1914‐1917;鍵となる映画『イントレランス』1916;イギリスと東洋における映画1914‐1920;シェーストレームとスティルレル、スウェーデンの古典的作品;マック・セネット〓舎1915‐1920)
巻冊次

2 ISBN 9784336034489

目次

第2部 覇権を得たアメリカ(承前)(ケレンスキー政権下のロシア映画—1917.2‐10;反抗者チャーリー—チャプリン1917‐1919;頽廃せるローマ人たち—イタリア1915‐1920;両大戦間のアメリカ映画;アベル・ガンスとルイ・デリュックのデビュー—フランス1915‐1919 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 世界映画全史

    ジョルジュ・サドゥール著 ; 丸尾定 [ほか] 訳

    国書刊行会 1992.11-2000.7

    通巻総索引

    所蔵館175館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31582866
  • ISBN
    • 4336034478
    • 4336034486
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ