書誌事項

知の歴史学

饗庭孝男著

新潮社, 1997.10

タイトル読み

チ ノ レキシガク

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

人名・書名索引: p374-377

初出: 「新潮」1995年5月号より1997年4月号まで隔月連載

収録内容

  • 歴史の「空間」に向って : 歴史の全体史的展望とブローデルの『地中海』
  • 「文化」の原型 : シャーマニズムと原(ウル)科学的思考
  • 歴史の切断と非連続 : フーコーの「空間」的比喩の枠組の中で
  • 村と心性の構造 : 大地母神と穀霊信仰
  • 「内面」と「結婚」の制度化へ : 「聖母マリア」の宗教的・制度的規範
  • 都市形成の原理 : 共同体的心性のヨーロッパの都市と堺の挫折
  • 明証性への希求と神秘 : 言語の直接的明証性と「宗教改革」の狂気
  • 革命と農村 : フランス大革命の暗部とイデオロギーの絶対性
  • 狂気と「分割」の思考 : 狂気と理性のドラマ、サド侯爵の意味
  • 愛と禁忌 : 秩序と愛、その時間的変容
  • 身体の実践と〈知〉 : 身体による認識と宇宙との一体感
  • 「死」の儀礼と生の意味 : 教会から墓地、共同体から「個」の死へ

内容説明・目次

内容説明

歴史を「知」的に横断する。地球の環境破壊が叫ばれ、「進歩」即「幸福」という歴史神話が崩された現在、もう一度歴史を多元的に読みなおし、人類の営みを原点から見つめなおす。宗教と社会制度、村落と都市、人類の高齢化現象と死といった様々の問題を、レヴィ=ストロース、フーコー、柳田国男といった先哲の思想を引き合いにだしつつ読み解く。示唆にみちた深い思索の書。

目次

  • 第1章 歴史の「空間」に向って
  • 第2章 「文化」の原型
  • 第3章 歴史の切断と非連続
  • 第4章 村と心性の構造
  • 第5章 「内面」と「結婚」の制度化へ
  • 第6章 都市形成の原理
  • 第7章 明証性への希求と神秘
  • 第8章 革命と農村
  • 第9章 狂気と「分割」の思考
  • 第10章 愛と禁忌
  • 第11章 身体の実践と「知」
  • 第12章 「死」の儀礼と生の意味

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33090341
  • ISBN
    • 4103865032
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    377p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ