宗教社会史の構想 : 真宗門徒の信仰と生活

Bibliographic Information

宗教社会史の構想 : 真宗門徒の信仰と生活

有元正雄著

(歴史文化ライブラリー, 30)

吉川弘文館, 1997.12

Title Transcription

シュウキョウ シャカイシ ノ コウソウ : シンシュウ モント ノ シンコウ ト セイカツ

Available at  / 243 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本の近代化の中で、なぜ真宗門徒は苦しさに耐える倫理を持ちえたか、その信仰と生活の面から追究。正直・勤勉を旨とする熱心な真宗門徒の実態を歴史学・社会学・民俗学の方法で明らかにし、宗教社会史を提唱する。

Table of Contents

  • 真宗門徒の徳目
  • 世俗倫理のとりこみ
  • 他力と自力の統合
  • 門徒の信仰
  • 門徒の倫理・エートス
  • 門徒の地帯性
  • 堕胎・間引きの忌避
  • 殺生忌避の精神的基礎
  • 出稼ぎの諸相
  • 真宗地帯と売薬行商〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA33294920
  • ISBN
    • 4642054308
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    5, 202p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top