書誌事項

文化人類学のすすめ

船曳建夫編

(21世紀学問のすすめ, 9)

筑摩書房, 1998.3

タイトル読み

ブンカ ジンルイガク ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 242

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 山口昌男ほか

内容説明・目次

内容説明

人間は常に未開である。世界が加速度的に変わりつつある中、人間はますますとらえどころのないものになっている。今、人間の深い未開の底から人間とは何かを解き明かす、21世紀を拓く1冊。

目次

  • 1 私の好きな文化人類学(私が始めた理由、とやめない理由;メタサイエンス、そしてマイナーサイエンス;「半学問」のすすめ)
  • 2 文化人類学が、今、明らかにしつつあること(ヨーロッパの人類学—フレドリック・バルトの仕事をめぐって;アメリカ合州国の文化人類学—文化を語る権利は誰にあるのか;日本の人類学)
  • 3 文化人類学がこれからしようとしていること(文化人類学をヴァージョンアップする;フィールドワークをしよう・民族誌を書こう;文化人類学が変わる)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA35130946
  • ISBN
    • 4480014098
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    196p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ