材料化学の最前線 : 分子一個、原子一個をどう操るか
著者
書誌事項
材料化学の最前線 : 分子一個、原子一個をどう操るか
(ブルーバックス, B-1211)
講談社, 1998.4
- タイトル読み
-
ザイリョウ カガク ノ サイゼンセン : ブンシ イッコ ゲンシ イッコ オ ドウ アヤツルカ
大学図書館所蔵 件 / 全233件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考図書: p235-239
執筆・査読者: 荒井貞夫ほか
内容説明・目次
内容説明
化学が地味だとはもう言わせない!活性酸素を除去する人工酵素、めっきで作るマイクロマシーン、反応の瞬間を見るレーザー、環境を浄化する酸化チタン触媒など、興味深い22テーマを厳選して紹介。分子一個、原子一個を操るところまできた材料化学は、我々の生活を大きく変える。
目次
- 1 材料化学の最新テクニック
- 2 分子・原子の積み木細工
- 3 機能材料の創製
- 4 身体をめぐる材料化学
- 5 インターネットと化学
「BOOKデータベース」 より