Bibliographic Information

ヨーロッパ中世人の世界

新倉俊一著

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1998.3

Title Transcription

ヨーロッパ チュウセイジン ノ セカイ

Available at  / 53 libraries

Note

底本: 「ヨーロッパ中世人の世界」(筑摩書房, 1983年11月刊)

Description and Table of Contents

Description

「愛は十二世紀の発明である」—たとえば、この逆説とも響く主張を、ヨーロッパ中世文学の華、トルバドゥール詩歌や『トリスタン物語』を題材に検証するとどうなるか。あくまで同時代に流布したテクストから出発し、時代の文脈を逸脱することなく、中世人たちの愛と死、そして夢の世界を情熱的な文章で綴る、文学・歴史エッセイ集。

Table of Contents

  • 中世の知識人—アベラールとその後裔たち
  • 中世人と死
  • 中世人と夢
  • 中世人の法意識
  • 中世の「近親相姦」伝承
  • 愛、十二世紀の発明
  • 司祭アンドレの『恋愛術』
  • モロワの森の恋人たち
  • ファブリオ、コント、ノヴェレ
  • ファブリオの世界
  • 悪女伝『リシュー』
  • トルバドゥール芸術とアラビア文化
  • ある写本の話
  • 海の星—Stella Maris

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA35523803
  • ISBN
    • 4480084142
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    412p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top