《賃金》《職業=労働組合》《国家》の理論 : 近・現代の骨格を調べて,近未来をスケッチする

書誌事項

《賃金》《職業=労働組合》《国家》の理論 : 近・現代の骨格を調べて,近未来をスケッチする

中西洋著

(Minerva人文・社会科学叢書, 19)

ミネルヴァ書房, 1998.4

タイトル別名

賃金職業=労働組合国家の理論

タイトル読み

チンギン ショクギョウ ロウドウ クミアイ コッカ ノ リロン : キン・ゲンダイ ノ コッカク オ シラベテ キンミライ オ スケッチ スル

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p207-208

内容説明・目次

内容説明

本書は、近・現代の骨格とは何かを問い、各国における人と社会の“現実”を比較し、“近未来”をスケッチする。

目次

  • 1 賃金(『賃金』の国際比較;『賃金』の歴史的展開;「労働」への『賃金』から「活動」への『報酬』へ)
  • 2 職業=労働組合(『職業=労働組合』の国際比較;『職業=労働組合』の歴史的展開;『職業=労働組合』=“社会的標準”の提案者)
  • 3 国家(『国家』の国際比較;『国家=法』—LawとStatutesの歴史的展開;『国家』—その近代・現代・近未来 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3558040X
  • ISBN
    • 4623029018
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xiv, 211p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ