書誌事項

オカルティズム事典

アンドレ・ナタフ著 ; 高橋誠 [ほか] 訳

三交社, 1998.7

タイトル別名

Les maîtres de l'occultisme

タイトル読み

オカルティズム ジテン

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

原著の出版事項: Paris : Bardas, c1989

内容説明・目次

内容説明

魔術、占星術、錬金術、神智学、カバラ、グノーシスなど、もうひとつの知恵「隠された知=オカルト」の全容。いつの時代にも合理的思考によって排除されてきた「オカルト的なるもの」を、科学に対立するものとしてではなく、豊かな創造性を秘めた人類固有の思考方法として取り出す。

目次

  • 第1篇 オカルティズムの主題(アガルタ—世界の中心=ナチとトゥーレ;アトランティス—伝説上の大陸;イニシエーション—イニシエーションとは手掛かりを与えることである ほか)
  • 第2篇 オカルティズムの達人たち(アグリッパ・フォン・ネッテスハイム—「魔術の王者」;アシュモール—知られるかぎり最初の「容認されたフリーメーソン」;アブラフィア—自分自身のメシアになりたかった男 ほか)
  • 第3篇 オカルティズムと文学表現(ゲーテ—彼の天才(の大部分)はヘルメス主義に立脚していた;シェイクスピア—シェイクスピア、ヘルメス主義への王道;ジャン・ド・マン—文学における錬金術師 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36749007
  • ISBN
    • 4879191388
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    474p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ