クルマ社会アメリカの模索

Bibliographic Information

クルマ社会アメリカの模索

西村弘著

白桃書房, 1998.7

Title Transcription

クルマ シャカイ アメリカ ノ モサク

Available at  / 128 libraries

Note

文献: p233-250

Description and Table of Contents

Description

本書は、クルマ社会からの脱却の展望をアメリカの経験に依りながら探ろうとしたものである。

Table of Contents

  • 序章 都市と自動車
  • 1章 アメリカ都市公共交通の衰退と再生—「クルマが鉄道を滅ぼした」?
  • 2章 アメリカ道路自動車交通の発達と諸問題
  • 3章 アメリカ公共交通の全体像と公共交通批判
  • 4章 1991年総合陸上交通効率化法(ISTEA)成立の意義—道路と公共交通プログラムのフレキシビリティ
  • 5章 ISTEA以後の地域交通政策の展開—広域的交通政策の必要性と課題
  • 6章 シリコンバレーの公共交通—サンタクララ渓谷交通局(VTA)の模索
  • 7章 スタンフォード大学のマルガリータ—カリフォルニア州における交通需要管理と大学
  • 8章 クルマ社会の鉄道計画—ロサンゼルス郡交通局(MTA)の苦悩
  • 終章 都市と公共交通—アメリカ都市公共交通の課題

by "BOOK database"

Details

Page Top