書誌事項

その沿革とコーディネーター

大塚義孝, 滝口俊子編

(臨床心理士のスクールカウンセリング, 1)

誠信書房, 1998.9

タイトル読み

ソノ エンカク ト コーディネーター

大学図書館所蔵 件 / 200

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 河合隼雄, 大塚義孝, 村山正治

文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

臨床心理士がスクールカウンセラーとして導入されたことは、大きな意味をもっている。臨床心理学は個人の悩みを解決するというきわめて実際的なことから生まれてきたために「個人を生かす」ための知識や技法について相当な蓄積をもっており、それを教育現場に思い切って生かそうというわけである。本書はその実践をまとめた貴重な集大成である。

目次

  • 第1部 学校臨床心理士の沿革と未来像(学校臨床心理士の課題と養成)
  • 第2部 コーディネーターの課題と活動の実際(コーディネーターの課題と役割;コーディネーターの活動の実際)
  • 第3部 スクールカウンセラー活用調査研究委託事業をめぐって(第3回学校臨床心理士全国研修会備忘録より)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ