宗教改革とその世界史的影響 : 倉松功先生献呈論文集

書誌事項

宗教改革とその世界史的影響 : 倉松功先生献呈論文集

土戸清, 近藤勝彦編

教文館, 1998.9

タイトル読み

シュウキョウ カイカク ト ソノ セカイシテキ エイキョウ : クラマツ イサオ センセイ ケンテイ ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

倉松功先生略歴及び業績: 巻末p2〜8

倉松功先生古希記念論文集

内容説明・目次

目次

  • ルターにおける義認と聖化
  • 聖書の明瞭性—宗教改革の忘れられた根本的考えと、その考えの後代への影響
  • “Das Wort sie sollen lassen stahn”—アモンによるルター訳聖書改訂の試みについて
  • シュライトハイム信仰告白論駁再考—ツヴィングリからカルヴァンへ
  • ルターからドイツ敬虔主義へ—宗教改革の隠れた地下水脈
  • プロテスタント思想の問題としての「信仰と知恵」—一つの問題提起
  • 宗教改革の意外な影響
  • トレルチ=ホル論争再訪—宗教改革と近代世界の関係について
  • 使徒パウロの宣教とその史的一断面—パウロの回心とその直後の宣教をめぐる問題
  • 初期キリスト教における司教〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37476409
  • ISBN
    • 4764265427
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    351,8p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ