これでいいのか大学入試
Author(s)
Bibliographic Information
これでいいのか大学入試
大月書店, 1998.9
- Other Title
-
これでいいのか、大学入試
- Title Transcription
-
コレ デ イイノカ ダイガク ニュウシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
これでいいのか、大学入試
1998
Limited -
これでいいのか、大学入試
Available at / 115 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編者: 石川喩紀子, 深山正光, 細井克彦, 山口和孝
Description and Table of Contents
Description
「諸悪の根源」大学入試を斬る!18歳人口減少のもとで「多様化」・複雑化する大学入試制度。それがじつは、受験競争をますます過熱させていることをご存じですか?高校のみならず大学でも、想像をこえる教育の“ゆがみ”が、入試によって生みだされているのです。高校・大学の教員が、その実態を率直にだいあい、共同で大学入試のあり方を鋭く問い直します。
Table of Contents
- はじめに—日本の教育全体をゆがめる大学入試
- 第1章 ここまできた大学入試の実態(大学入試の「多様化」と早期化によってもたらされるもの;推薦入学で進行する“よい子”競争;大学の生き残りをかけた“入試商法”の横行)
- 第2章 高校教育をゆがめる大学入試(地域財界・教育委員会ぐるみの現役合格あおり構造—長野県の場合;過熱する受験シフト;変質させられている高校生の“学び” ほか)
- 第3章 大学に“入った”のはいいけれど(変貌する大学;高校でつける学力と大学の求める学力の大きなひらき;大学における苦渋に満ちた教育実践)
- 第4章 大学進学50%時代—国民の期待にこたえる大学とは(大学入試にとりくんで—中部・東海ブロックからの発信;世界からみたこれからの高等教育;大学入試の抜本的改革へ向けて)
- おわりに—大学入試の抜本的改革に向けた国民的論議を
by "BOOK database"