宗教とは何か : 現代思想から宗教へ

書誌事項

宗教とは何か : 現代思想から宗教へ

八木誠一著

法藏館, 1998.8

タイトル読み

シュウキョウ トワ ナニカ : ゲンダイ シソウ カラ シュウキョウ エ

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

理性と言語による現実把握の限界をどう超えるか。ニーチェの生の哲学から実存主義、現象学、フロイト、ウィトゲンシュタイン、構造主義、さらには京都学派の哲学までをクリティカルに総覧し、それらを超えて現代人のための宗教に至る道筋を鮮やかに指し示す。

目次

  • 第1章 現代思想の観点から
  • 第2章 倫理の観点から
  • 第3章 宗教とは何か
  • 第4章 宗教の言語
  • 第5章 例証—イエスの言葉に即して

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37778543
  • ISBN
    • 4831872393
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 268p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ