Bibliographic Information

女神 : 聖と性の人類学

田中雅一編

平凡社, 1998.10

Other Title

女神 : 聖と性の人類学

Title Transcription

メガミ : セイ ト セイ ノ ジンルイガク

Available at  / 185 libraries

Note

内容: 女神研究序論, 第一部: 女神崇拝のフィールドから(第一章「「一人前の女性」になれなかった女神たち」-第三章「女から女神へ」), 第二部: 女神伝説の深層へ(第四章「金太郎の母」-第八章「マリア・レギナからキリストの花嫁へ」), 第三部: 現代女神論(第九章「近代国家の女性イメージ」-第一一章「女神を求めて」), 編者あとがき(編者), 総索引

参考文献: 章末

国立民族学博物館の共同研究「女神 : 性と聖の比較文化論」(1991.4〜1994.3)の成果

Contents of Works

  • 女神研究序論 / 田中雅一 [執筆]
  • 「一人前の女性」になれなかった女神たち : 漢人社会における宗教とジェンダー / 三尾裕子 [執筆]
  • 女神の身体・女性の身体 : 北インド農村の女神崇拝 / 八木祐子 [執筆]
  • 女から女神へ : 南アジアにおける神格化をめぐって / 田中雅一 [執筆]
  • 金太郎の母 : 山姥をめぐって / 川村邦光 [執筆]
  • 馬頭娘(蚕神)をめぐる神話と儀礼 : オシラサマの原郷をたずねて / 小南一郎 [執筆]
  • 女神とポリス : アテナとアテナイ / 松村一男 [執筆]
  • 聖とセクシュアリティの拮抗するキリスト教文化 : エバとマリアをめぐって / 岡野治子 [執筆]
  • マリア・レギナからキリストの花嫁へ : 西欧中世における聖母の勝利図像について / 鼓みどり [執筆]
  • 近代国家の女性イメージ : 平和の女神像の背景にあるもの / 大越愛子 [執筆]
  • 大女神の息子たち : 〈母性原理〉という視座 / 井桁碧 [執筆]
  • 女神を求めて : アメリカにおける「女性の霊性運動」と日本 / 佐伯順子 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

女神は現代に降臨するか。文化人類学、民俗学、神話学、宗教学、美術史学、女性学など11名の執筆陣が、豊饒かつクリティカルな表象に迫る学際的共同研究の成果。

Table of Contents

  • 第1部 女神崇拝のフィールドから(「一人前の女性」になれなかった女神たち—漢人社会における宗教とジェンダー;女神の身体・女性の身体—北インド農村の女神崇拝;女から女神へ—南アジアにおける神格化をめぐって)
  • 第2部 女神伝説の深層へ(金太郎の母—山姥をめぐって;馬頭娘(蚕神)をめぐる神話と儀礼—オシラサマの原郷をたずねて;女神とポリス—アテナとアテナイ;聖とセクシュアリティの拮抗するキリスト教文化—エバとマリアをめぐって;マリア・レギナからキリストの花嫁へ—西欧中世における聖母の勝利図像について)
  • 第3部 現代女神論(近代国家の女性イメージ—平和の女神像の背景にあるもの;大女神の息子たち—「母性原理」という視座;女神を求めて—アメリカにおける「女性の霊性」運動と日本)

by "BOOK database"

Details

Page Top