論集酒と飲酒の文化

書誌事項

論集酒と飲酒の文化

石毛直道編

平凡社, 1998.10

タイトル別名

酒と飲酒の文化 : 論集

タイトル読み

ロンシュウ サケ ト インシュ ノ ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各論文末

収録内容

  • 酒造と飲酒の文化 / 石毛直道著
  • 口噛み酒の恍惚剤起源説 / 吉田集而著
  • チチャ酒の系譜 / 山本紀夫著
  • 米麹の発生と日本の酒造り / 小泉武夫著
  • 台湾の酒 / 吉田元著
  • 日本の酒づくりの特質とその背景 / 栗山一秀著
  • 日本酒の来た道 / 花井四郎著
  • 朝鮮半島の酒文化 ; 須須許理について / 鄭大声著
  • 禁酒文化・考 / 高田公理著
  • イングランドにおける飲酒 /リチャード・F.ホスキン著
  • 『酒茶論』を読む / 林左馬衛著
  • 東アジアにおける儀礼的饗宴 / 金尚宝著
  • 韓国の飲酒文化についての覚え書き / 朝倉敏夫著
  • 盃事の習俗 / 神崎宣武著
  • 日本人の酒ののみかた / 熊倉功夫著
  • 酒肴の変遷 / 奥村彪生著
  • 洋酒国産化にみる異文化受容 / 浅井昭吾著

内容説明・目次

内容説明

4カ国16人の研究者が結集。酒造りと飲酒・酩酊に関する初めての画期的な共同研究の成果。酒の文化に踏み込む論考の集大成。

目次

  • 序論 酒造と飲酒の文化
  • 第1部 酒造の文化
  • 第2部 飲酒の文化(世界の飲酒;日本の飲酒)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38150473
  • ISBN
    • 4582829201
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    532p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ