社会科授業に向くディベート論題
Author(s)
Bibliographic Information
社会科授業に向くディベート論題
(授業への挑戦, 162)
明治図書出版, 1998.10
- Title Transcription
-
シャカイカ ジュギョウ ニ ムク ディベート ロンダイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
社会科授業に向くディベート論題
1998
Limited -
社会科授業に向くディベート論題
Available at / 39 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、著者がディベート授業を行ない、ディベートを参観し、ディベートの文献をあさり、考えたこと学んだことを記録したもの。
Table of Contents
- 1 ディベート教育はなぜ必要か(息づまる日本の言語空間;ディベート教育の効用)
- 2 ディベートの手法はいかなる特色を持つか—他の授業手法と対比して捉える(問題解決学習と対比する;ネタ開発授業と対比する;ディベートと「提案する社会科」)
- 3 国際理解教育とディベート(「国際理解教育」の視野;国際理解教育の中のディベート;国際理解教育と自国文化の認識)
- 4 ディベートの論題の条件(ディベートはいつ、どんな論題で行なうか;国語、社会、道徳、学級活動のどこでどんな論題がよいか;社会科の三分野のどこでどんな論題がよいか;このディベート論題はだめ)
by "BOOK database"