書誌事項

日本人の暮らしのためだったODA

福家洋介, 藤林泰編著

コモンズ, 1999.3

タイトル読み

ニホンジン ノ クラシ ノ タメ ダッタ ODA

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

紙も、アルミも、魚もそして海外からの研修生まで。ODAが支える私たちの「便利で豊かな」生活。

目次

  • 1 モノをとおしてみたODA(私たちが使う紙をODAが育てる!?—タイなど;援助という名の漁場確保—太平洋島嶼諸国;あふれるアルミ製品と4110億円のツケ—インドネシア;ごみ回収の「近代化」とODA—インドネシア)
  • 2 ヒト、カネの動きとODA(外国人研修生受入れ事業は国際協力か—中国など;輸出加工区と進出企業—フィリピン;食糧増産援助で売れた工業製品;賠償・戦後補償とODA)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA40751738
  • ISBN
    • 4906640184
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ