書誌事項

地域情報と社会心理

船津衛編著

(シリーズ・情報環境と社会心理, 2)

北樹出版, 1999.3

タイトル読み

チイキ ジョウホウ ト シャカイ シンリ

大学図書館所蔵 件 / 224

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 船津衛ほか

発売: 学文社(カバーより)

参考文献: p142-146

内容説明・目次

内容説明

地域情報とは身近な出来事、地域の産業、行政、医療・福祉、文化・歴史、災害などに関する情報である。それはマス情報とは異なり、きめ細かな情報であり、地域性に基づき、地域住民において必要とされ、また期待されている情報を意味する。本書はこのような地域情報化、地域メディア、地域情報、情報コミュニティの問題に正面から取り組み、その解明を通じて、新しい可能性を具体的に提示しようと試みたものである。

目次

  • 第1章 地域情報の社会心理
  • 第2章 地域情報化の過程
  • 第3章 地域メディアの変容
  • 第4章 地域情報の特質
  • 第5章 地域情報化の現代的位相
  • 第6章 情報コミュニティの可能性

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ