書誌事項

薬と日本人

山崎幹夫著

(歴史文化ライブラリー, 67)

吉川弘文館, 1999.5

タイトル読み

クスリ ト ニホンジン

大学図書館所蔵 件 / 256

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p225

内容説明・目次

内容説明

日本の近代医学は、ドイツ医学の導入とともに誕生し著しい発展を遂げた。しかし導入された薬学が、長い間医療現場への参加を許されなかったのはなぜか。その経緯と経過から、今後の医療と薬学のあるべき姿を探る。

目次

  • ミュルレルの胸像—明治・近代医学へのみち
  • 贋薬だった洋薬キニーネ—日本における薬学の誕生
  • 激怒した長与専斎—医薬分業の出発と挫折
  • ヤシの油と卵白の傷薬—南蛮流医学の系譜
  • 江戸城で踊ったケンペル—江戸期の洋才たち
  • シーボルトからの140年—現代医療の中の薬学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA40977209
  • ISBN
    • 4642054677
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 231p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ