書誌事項

キリスト教は仏教から何を学べるか

南山宗教文化研究所編

(Nanzan symposium, 10)

法蔵館, 1999.3

タイトル別名

What does Christianity have to learn from Buddhism?

タイトル読み

キリストキョウ ワ ブッキョウ カラ ナニ オ マナベルカ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトル:What does Christianity have to learn from Buddhism

内容説明・目次

内容説明

日本において仏教はキリスト教にどのような影響を与え、また与えられたか。長年にわたって積み重ねられた「宗教対話」の成果を具体的なテーマに即して見直し、現代の課題に正面から立ち向かう。

目次

  • 相即神学への道
  • キリスト教と仏教—対話はどこで可能か
  • 浄土教・キリスト教の相互転換における方法論と可能性—親鸞浄土教の視座
  • 聖霊と場所—聖霊神学の基礎づけ
  • 直接経験の言語化について
  • 全体討論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41324390
  • ISBN
    • 4831871346
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 312, ivp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ