書誌事項

女の日本語 男の日本語

佐々木瑞枝著

(ちくまプリマーブックス, 129)

筑摩書房, 1999.6

タイトル別名

女の日本語男の日本語

Gender expressions in Japanese

タイトル読み

オンナ ノ ニホンゴ オトコ ノ ニホンゴ

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルはブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「箱入り娘」の箱ってどんな箱?「息子」を入れる箱もありますか?「お転婆」は女の子だけ。男の子なら「お転爺」ですか?文化の異なる留学生が見ると、何気なく使っている日本語の中の「女と男」の表現には不思議がいっぱい。彼らの素朴な疑問をもとに、それぞれの母国語と比較しながら言葉の背後にある日本文化の特徴を考える。「日本語ってどんな言葉?」の姉妹篇。(なぜ「姉妹」)。

目次

  • 箱入り娘
  • 「アキさんを僕にクダサイ」
  • お嫁に行きません
  • 「片づく」「片づける」
  • 「玉の輿」に乗らなくても…
  • 私も「主人」と呼ばれたい
  • 主婦と主夫
  • どうして「駆け込み寺」?
  • 戦国武将の妻たち
  • 私も「出戻り」なのです〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42096065
  • ISBN
    • 4480042296
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    194p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ