書誌事項

日本の昔話

稲田浩二編

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1999.7

タイトル別名

昔話の年輪80選

タイトル読み

ニホン ノ ムカシバナシ

大学図書館所蔵 件 / 92

注記

「昔話の年輪80選」(筑摩書房, 1989年11月刊)を増補・改訂したもの

主要な参考文献: 上: p438. 下: p396

原典目録: 上: p439-448. 下: p397-410

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784480085078

内容説明

むかしむかしあるところに…ほんの数十年前まで、昔話は、幼な子が人生の最初に楽しんで聞く文芸だった。神々が人界をめぐり、鶴女房が飛来し、海底の都にみちびかれる語りの世界。無数の語り手と聞き手とが共同でつくりあげたさまざまなお話は、いく世代にもわたって口伝えで生きつづけ、ゆたかで奥深い口承文芸の宇宙を築いてきた。その一千を超えるタイプのなかから、上巻には「こぶ取り爺」「浦島太郎」「舌切り雀」「桃太郎」など、おなじみの「むかしがたり」(完形昔話)103篇を収録。いまや失われようとしている日本の昔話の集大成。

目次

1 むかしがたり(人の始まり;弘法様の麦盗み;年定め;大みそかの客;大みそかの火;跡隠しの雪;もの食う魚;人魚のごちそう;鬼婆さの仲人;笠地蔵;こぶ取り爺;山の神とあんにゃ ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784480085085

内容説明

むかしむかしあるところに…ほんの数十年前まで、昔話は、幼な子が人生の最初に楽しんで聞く文芸だった。神々が人界をめぐり、鶴女房が飛来し、海底の都にみちびかれる語りの世界。無数の語り手と聞き手とが共同でつくりあげたさまざまなお話は、いく世代にもわたって口伝えで生きつづけ、ゆたかで奥深い口承文芸の宇宙を築いてきた。その一千を超えるタイプのなかから、下巻には「猿蟹合戦」「かちかち山」などの「動物昔話」29話、「笑い話」123話、「形式話」7話を収録。いまや失われようとしている日本の昔話の集大成。

目次

  • 2 動物昔話(ほととぎすと兄弟;かえる不孝;水乞い鳥;蚕と娘;ふくろう紺屋 ほか)
  • 3 笑い話(婆の鳥食い;餅は阿弥陀さま;菓子は毒;魚は剃刀 ほか)
  • 4 形式話(落ちる木の実;天からふんどし;爺はじっと;はなし話;むかしはむかっと ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42364517
  • ISBN
    • 4480085076
    • 4480085084
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ