デファクト・スタンダードの経営戦略 : 規格競争でどう利益を上げるか

書誌事項

デファクト・スタンダードの経営戦略 : 規格競争でどう利益を上げるか

山田英夫著

(中公新書, 1493)

中央公論新社, 1999.9

タイトル別名

デファクト・スタンダードの経営戦略

タイトル読み

デファクト スタンダード ノ ケイエイ センリャク : キカク キョウソウ デ ドウ リエキ オ アゲルカ

大学図書館所蔵 件 / 255

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p147-154

内容説明・目次

内容説明

「事実上の標準」と訳される「デファクト・スタンダード」が、ようやく市民権を得てきた。規格競争においては、技術的に最もすぐれた規格や最先発の規格が、必ずしも標準を獲得しているわけではない。では、どのような製品が事実上の標準を形成するのか。その標準はいつ決まるのか。どうすれば、それを獲得して、利益を上げられるのか。本書は、エレクトロニクス分野を中心に、規格競争の実態を探り、その戦略を提示するものである。

目次

  • 1 デファクト・スタンダードをめぐる競争
  • 2 どのような製品がデファクトを形成するのか
  • 3 規格競争の特徴
  • 4 デファクト・スタンダードはいつ決まる
  • 5 どうすればデファクトを獲得できるのか
  • 6 どうすれば利益を上げられるのか
  • 7 日本企業の課題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43149666
  • ISBN
    • 4121014936
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 154p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ