食の先端科学
Author(s)
Bibliographic Information
食の先端科学
(食の科学ライブラリー, 1)
朝倉書店, 1999.10
- Title Transcription
-
ショク ノ センタン カガク
Available at 187 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 相良泰行, 河野澄夫, 荒木徹也ほか
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
本書は、われわれの食に対する多様なニーズに応えながら大部分の消費者があずかり知らぬところで進展している先端科学技術の動静を紹介したものである。
Table of Contents
- 1 形や色の識別技術
- 2 近赤外分光法による製造プロセスの管理技術
- 3 味と香りの感性計測技術
- 4 インスタント化技術—凍結乾燥法
- 5 膜利用のソフト技術
- 6 食に対する超臨界流体の応用技術
- 7 凍結促進物質と新技術
- 8 食品におけるガラス状態(固化状態)の利用技術
- 9 殺菌と解凍への高圧技術
- 10 磁気共鳴画像法(MRI)による食品中の水のモニタリング技術
by "BOOK database"