学生参画授業論 : 人間らしい「学びの場づくり」の理論と方法

Bibliographic Information

学生参画授業論 : 人間らしい「学びの場づくり」の理論と方法

林義樹著

学文社, 1999.8

第2版

Other Title

学生参画授業論 : 人間らしい学びの場づくりの理論と方法

Title Transcription

ガクセイ サンカク ジュギョウロン : ニンゲンラシイ 「マナビ ノ バズクリ」 ノ リロン ト ホウホウ

Available at  / 118 libraries

Note

著者への連絡先(1999年8月現在)あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 問題提起—大学における『授業開発』と『学生参画』
  • 第1章 率直に学びを見つめ合う『ラベルケーション』—自覚と交流の原理をめぐって
  • 第2章 リアルに学びを高め合う『ラベル思考』—認識と表現の原理をめぐって
  • 第3章 着実に学びが響き合う『作品化』—生産と累積の原理をめぐって
  • 第4章 強靭に学びを分かち合う『ワークショップ』—探究と共有の原理をめぐって
  • 第5章 周到に学びを支え合う『スタッフ分担』—設営と連帯の原理をめぐって
  • 終章 新たなる序章—『参画教育』の理論と方法の体系

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA43822628
  • ISBN
    • 4762004715
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    208p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top