茶の湯の文化史 : 近世の茶人たち

Bibliographic Information

茶の湯の文化史 : 近世の茶人たち

谷端昭夫著

(歴史文化ライブラリー, 82)

吉川弘文館, 1999.12

Title Transcription

チャノユ ノ ブンカシ : キンセイ ノ チャジン タチ

Available at  / 244 libraries

Note

参考文献: p193-197

「近世茶道史」 (淡交社 1988年刊)を基に大幅な加筆・改訂を行なった

Description and Table of Contents

Description

茶の湯は、日本を代表する伝統文化である。それはいかに生まれ今日に定着したのであろうか。利休の創造したわび茶を起点に、江戸時代の大名・豪商・公家による茶の展開と到達点を、茶人を通して描いた一大文化絵巻。

Table of Contents

  • 茶の湯の前史
  • 織田信長から千利休へ
  • 江戸時代の茶の湯
  • 茶の湯の展開
  • 茶の湯の到達
  • 近代茶道への道

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA44125018
  • ISBN
    • 4642054820
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    5, 201p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top