自己組織化とは何か : 生物の形やリズムが生まれる原理を探る

書誌事項

自己組織化とは何か : 生物の形やリズムが生まれる原理を探る

都甲潔, 江崎秀, 林健司著

(ブルーバックス, B-1277)

講談社, 1999.12

タイトル別名

自己組織化とは何か

タイトル読み

ジコ ソシキ カ トワ ナニカ : セイブツ ノ カタチ ヤ リズム ガ ウマレル ゲンリ オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 265

注記

参考図書: p242-246

内容説明・目次

内容説明

なぜ、自分で組み上がってしまうのか?壊れたオモチャが勝手に元通りになることはない。だが、この世界には、生物に見られるように、自分で自分を作り上げるという現象が存在する。「自己組織化」といわれるこの現象は、なぜ起こるのか?どう起こるのか?カオス理論とともに、「複雑系の科学」を支える自己組織化という考え方は、何を生み出すか?自分で自分を作り上げるマイクロマシンの可能性など、エキサイティングに展開する現代科学の新潮流を展望する。

目次

  • 第1章 自己組織化とはなんだろうか
  • 第2章 自己組織化現象のしくみ
  • 第3章 細胞が示すインテリジェンス
  • 第4章 脳が作るリズムとパターン
  • 第5章 高等植物が作り出すリズムとパターン
  • 第6章 人工脂質膜の示すリズム
  • 第7章 自己組織化からカオス、そして複雑系へ
  • 第8章 人工生命がもたらすもの
  • 第9章 マイクロマシン—自己組織化が生み出すミクロの世界
  • 第10章 分子素子への挑戦

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44575058
  • ISBN
    • 406257277X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246, 7p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ