精神看護学の技法 : クリティカルシンキングの養成と精神看護の技術

書誌事項

精神看護学の技法 : クリティカルシンキングの養成と精神看護の技術

川野雅資編・著

南江堂, 1999.12

タイトル読み

セイシン カンゴガク ノ ギホウ : クリティカル シンキング ノ ヨウセイ ト セイシン カンゴ ノ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、クリティカルシンキングの力を育てるために、現在ハワイ大学看護学部で実践されているIBL(Inquiry Based Learning)をまず紹介する。とくに、編者の大学では、全学をあげて看護学のすべての教科目にIBLの哲学をとりいれている。IBLの理論的背景そして実際の展開方法およびクリティカルシンキングの能力を測定することについて詳しく紹介する。そして看護を実際に展開する看護過程について、看護診断を含めて編者の方法論を述べる。次に精神看護の技術では、「身体面」「精神面」「セルフケア面」「社会面」「行動面」のアセスメント能力を高める視点を紹介する。そして、対人関係を発展させる理論と技術が修得できることを目指した論を展開する。最後に、これらの技法を臨床場面で活用するさまざまな治療技法を紹介する。

目次

  • 1 クリティカルシンキングとIBL教授方法(看護教育におけるクリティカルシンキング;IBL教授方法;事例 ほか)
  • 2 精神看護の技術(精神看護の看護過程;精神看護におけるアセスメント;患者‐看護者関係 ほか)
  • 3 精神看護技術の臨床への応用(グループワーク;SST(Social Skills Training);心理教育 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44789302
  • ISBN
    • 4524215751
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii,190p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ