Bibliographic Information

音楽

峯岸創編著

(新中学校教育課程講座)

ぎょうせい, 2000.2

Title Transcription

オンガク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 55 libraries

Description and Table of Contents

Description

今回の学習指導要領の改訂は、中央教育審議会や教育課程審議会等の各種審議会で示された様々な内容を踏まえて行われたものである。特に音楽科においては、今後ますます国際化が進展する中にあって、世界の中の日本人として、また、社会の中の個人としての自己の確立を図ることが重視され、我が国の精神文化の高揚と異文化に対する理解とこれらを尊重する態度を育てていくことが強く求められているのである。このことを視座に置き音楽文化を考えた場合、「伝統文化」「外来文化」「文化変容」の三方向をとらえるバランス感覚を育成することは極めて重要になり、これらの広い視野からの音楽感覚を基盤とすることで、さらに新たな文化を生み出す力となるということを強く認識する必要がある。

Table of Contents

  • 第1章 中学校の教育課程の改善(教育課程の改善の基本方針;教育課程の基準の改訂の要点;施行までの予定)
  • 第2章 音楽科の解説(音楽科の改善の要点;目標の改善の要点;表現の学習内容と指導;鑑賞の学習内容と指導;教材の取扱い ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA45373285
  • ISBN
    • 4324057303
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 231p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top