Bibliographic Information

ヨーロッパ

ノーマン・デイヴィス著 ; 別宮貞徳訳

共同通信社, 2000

  • 1 古代
  • 2 中世
  • 3 近世
  • 4 現代

Other Title

Europe : a history

Title Transcription

ヨーロッパ

Available at  / 245 libraries

Note

原著: (Oxford University Press, c1996)の全訳

日本語版は4分冊

Description and Table of Contents

Volume

1 古代 ISBN 9784764104471

Description

氷河期から冷戦後まで、スペインからロシアまで、ミノス王からサッチャーまで。全ヨーロッパ史を描ききった話題の書刊行開始。

Table of Contents

  • 序論
  • 第1章 半島—環境と先史時代
  • 第2章 ヘラス—古代ギリシア
  • 第3章 ローマ—古代ローマ(前753‐後337年)
  • 第4章 起源—ヨーロッパの誕生(330項‐800年)
Volume

2 中世 ISBN 9784764104563

Description

歴史の再発見。キリスト教世界の成立と分裂、ひろがる恐怖と引き続く戦乱、宗教的情熱と科学的発見、ルネサンスと宗教改革までを壮大な規模で描く。

Table of Contents

  • 第5章 中間—中世・750頃‐1270年頃(度重なる侵略;シャルルマーニュの帝国;フランク王国の分裂 ほか)第6章 ペスト—キリスト教世界の危機・1250頃‐1493年(深まる混迷;ひろがる恐怖;引き続く戦争 ほか)
  • 第7章 再生—ルネサンスと宗教改革・1450‐1670年頃(ルネサンス;宗教改革;反宗教改革 ほか)
Volume

3 近世 ISBN 9784764104648

Description

啓蒙主義と絶対主義の時代を経て、恐るべき革命が大陸を駆け抜ける。「理性の世紀」から「力の世紀」へ—絢爛たる人物群像を描きつつ近代の光と影に迫る。

Table of Contents

  • 第8章 光—啓蒙主義と絶対主義・一六五〇頃‐一七八九年(全体状況;啓蒙思想とロマン主義;西ヨーロッパの動き;中央・東ヨーロッパの動き;ドン・ジョバンニの物語)
  • 第9章 革命—騒乱の大陸・一七七〇頃‐一八一五年(序曲;革命;革命戦争—一七九二‐一八一五年;フォンテーヌブローにて)
  • 第10章 ダイナモ—世界の発電所・一八一五‐一九一四年(近代化;ロマン主義の時代;政治の動き;社会主義・アナーキズム・帝国主義;世紀末の文化;第一次世界大戦へ)
Volume

4 現代 ISBN 9784764104723

Description

長い平和な時代は突然、幕を閉じ、二度の世界大戦が全土を引き裂く。ソ連邦崩壊と欧州連合発足を経て、ヨーロッパはどこへ向かうのか。画期的な大著、完結。

Table of Contents

  • 第11章 暗転—かげりの中のヨーロッパ1914‐45年(第一次世界大戦1914‐21年;戦間期;第二次世界大戦1939‐45年)
  • 第12章 分断と統合—戦後から新ミレニアムへ1945‐91年(大同盟の終焉1945‐48年;西ヨーロッパ1945‐85年;中立国;東ヨーロッパ1945‐85年;ヨーロッパの冷戦1948‐89年の東西関係;統合と崩壊1985‐91年)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA45454751
  • ISBN
    • 4764104474
    • 4764104563
    • 4764104644
    • 4764104725
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    4冊
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top