障害者が社会に出る : その後の五人の人生

書誌事項

障害者が社会に出る : その後の五人の人生

松兼功著

(ちくまプリマーブックス, 136)

筑摩書房, 2000.4

タイトル別名

障害者が社会に出る : その後の5人の人生

タイトル読み

ショウガイシャ ガ シャカイ ニ デル : ソノゴ ノ ゴニン ノ ジンセイ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

好きで引き受けたわけじゃない障害に、一度しかない人生を台無しにされてはたまらない。でも、ちょっと気を抜くと「障害者なんだから就職なんかしなくてもいい」「家庭なんかもたなくてもいい」と、社会のカベが容赦なく立ちはだかってくる。養護学校を出た男女五人は、そんなカベをどのようにクリアしていったのか。「バリアフリー」の先駆者たちの20年を、重度障害者の著者が綴る。

目次

  • プロローグ 「重度障害者」からのはみだし方
  • 1 前例がなければ前例をつくる—国税庁に直訴した佐藤欣也君の場合
  • 2 養護学校を出て実感した障害—転職を重ねた森猛君の場合
  • 3 障害と向き合った人生設計—公認会計士になった石黒信二君の場合
  • 4 声で子供の手を引く—OLを経て家庭に入った増渕久美子さんの場合
  • 5 毎日が波瀾万丈—「拒否される人生」を拒否する佐藤三千代さんの場合
  • エピローグ 「養護」から「共生」へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46202200
  • ISBN
    • 4480042369
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    200p
  • 大きさ
    19cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ