Bibliographic Information

発達と学習の支援

三浦香苗 [ほか] 編

(教員養成のためのテキストシリーズ, 2)

新曜社, 2000.3

Title Transcription

ハッタツ ト ガクシュウ ノ シエン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 226 libraries

Note

さらに学ぶために : 参考文献: p145-148

引用・参考文献: p149-158

その他の編者: 村瀬嘉代子, 西林克彦, 近藤邦夫

Description and Table of Contents

Description

第2巻は、新しい「教職に関する科目」のうち、「幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程」(2単位)に該当します。従来、「教育心理学」「幼児心理学」「児童心理学」「青年心理学」などとして学ばれていた部分です。子どもはどのようなみちすじをたどって発達するのか、学ぶ‐教えるという営みはどのようなものなのかを、発達心理学、学習心理学、臨床心理学などの研究成果から考えます。学生が将来、教師として接する子どもは、どのような課題を乗り越えながら成長していくのかを学び、子どもがおかれている家庭状況や文化的背景にも注意を払うことのできる教師としての素地を養います。

Table of Contents

  • 1部 教育心理学からみた人間(発達をめぐる論争;発達と養育 ほか)
  • 2部 発達のすがた(人格発達(児童期まで;青年期以後の生涯発達);自分理解 ほか)
  • 3部 個人差の理解(個性の把握—個人差測定の活用;知性の理解 ほか)
  • 4部 子どもの理解と支援の手だて(適応と不適応;自分の感じ方と他者の見方 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA46291878
  • ISBN
    • 9784788507081
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 168p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top