書誌事項

現代広告論

岸志津江, 田中洋, 嶋村和恵著

(有斐閣アルマ, Specialized)

有斐閣, 2000.4

タイトル別名

Contemporary advertising

タイトル読み

ゲンダイ コウコクロン

大学図書館所蔵 件 / 241

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

企業のマーケティング活動の戦略化にともない、現代広告の意義と役割はますます増大している。近年注目されている「統合型マーケティング・コミュニケーション」(IMC)の視点から、現代広告論の理論的・実践的体系化をめざした最新テキスト。

目次

  • 第1部 マーケティングと広告(広告とは何か—説得か関係構築か;マーケティング計画と広告—IMCのなかの広告 ほか)
  • 第2部 広告計画のインプット(広告計画の構造と調査—広告活動を組み立てるプロセス;広告戦略の立案—広告活動をどのように方向づけるか ほか)
  • 第3部 広告計画のアウトプット(表現計画—広告主の意図をどうやって伝えるか;媒体計画—広告効果の土台を固める ほか)
  • 第4部 広告の社会性とグローバル化(広告関連の法規と規制—広告活動の信頼性を高めるために;グローバル広告戦略—世界規模のコミュニケーション管理)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46368826
  • ISBN
    • 464112082X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 319p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ