書誌事項

ろう文化

現代思想編集部編

青土社, 2000.4

タイトル読み

ロウ ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 206

この図書・雑誌をさがす

注記

1996.4月に「現代思想」臨時増刊号「ろう文化」として刊行されたものの単行本化

引用文献・参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

手話の豊かな世界。ろう者とは日本手話という、日本語とは異なる言語を話す言語的少数者である。

目次

  • ろう文化宣言—言語的少数者としてのろう者
  • 聾文化理解のまえに立ちはだかる人間の脆さ
  • なぜ聴覚活用か
  • 聴者による、聾者のための学校
  • 同化的統合から多様性を認めた共生へ
  • 「対峙」と「共存」と—『ろう文化宣言』から見えてくるもの
  • “障害”の視点から見たろう文化
  • 「言語学エリート主義」を問う
  • 日本ろう文化の悲劇
  • ろう・中途失聴・難聴—その差異と基本的問題〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ