音の生態学 : 音と人間のかかわり

書誌事項

音の生態学 : 音と人間のかかわり

岩宮眞一郎著

(新コロナシリーズ, 44)

コロナ社, 2000.6

タイトル読み

オト ノ セイタイガク : オト ト ニンゲン ノ カカワリ

大学図書館所蔵 件 / 226

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p139-141

内容説明・目次

内容説明

ここ10年ぐらいの間に、「音」に対する関心が高まってきた。各地で、音環境デザインが試みられ、音名所や残したい音風景選定事業が行われている。音に関する環境教育に取り組むグループもある。「サウンドスケープ(音の風景)」という言葉も、知られるようになってきた。本書は、このような「音」を巡る様々な動向を、「音の生態学」という枠組みで総括したものである。「音の生態学」が対象とする「音」は、単なる空間の物理的な振動を指すのではない。「音の生態学」は、人間が聞いている音を対象とする。愛着を覚える音もあれば、忌み嫌う音もある。日常生活の中の音もあれば、記憶の中の音もある。文芸に表現された音もあれば、映像に組み合わされた音もある。自然の音、音楽、街にあふれる騒音、それらすべてが「音の生態学」の対象となる。そんな「音」を、体系的に論じるのが、本書である。

目次

  • 1 音の生態学・序章
  • 2 サウンドスケープ・デザイン
  • 3 音名所、残したい音風景、音環境モデル都市事業
  • 4 都市公園で聞く音
  • 5 歳時記に詠み込まれた日本の音風景
  • 6 外国人が聞いた日本の音風景
  • 7 しずけさ考
  • 8 音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション
  • 9 音と景観の相互作用
  • 10 音の生態学・最終章

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ