書誌事項

日本文化を知る

岡田啓助 [ほか] 編

おうふう, 2000.3-2001.1

  • [正]

タイトル読み

ニホン ブンカ オ シル

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 岡中正行, 沖永宜司, 加藤健司

参考文献:続: 各章末

内容説明・目次

巻冊次

[正] ISBN 9784273031145

内容説明

二千年の歳月を経てはぐくまれてきた、神話・説話・祭り・芸能・年中行事・宗教思想などから、日本人の営みの所産を再認識。

目次

  • 第1章 神話と説話(古事記;日本書紀 ほか)
  • 第2章 祭りと芸能(まつり;大嘗祭 ほか)
  • 第3章 年中行事(正月の行事;春の行事 ほか)
  • 第4章 日本の宗教思想(古事記;風土記 ほか)
巻冊次

続 ISBN 9784273031602

内容説明

二十一世紀を迎えたわたしたちが、みのり豊かな人生を送るために欠かせない、伝統的な日本の文化。古典文学・民俗・宗教の領域から見えてくるものは果たして—。

目次

  • 中世草庵生活と文学(草庵の物質生活;遁世のための自戒;無常と死 ほか)
  • 古典にみる日本の婚姻—上代から中世(上代・万葉びとの婚姻;中古・平安朝貴族の婚姻;中世・武家の婚姻)
  • 人生儀礼(妊娠から出産(誕生);子供から大人へ;結婚とその後 ほか)
  • 日本の宗教思想—中世の神道思想から近世仏教まで(中世の神道思想;キリスト教の受容と俳耶の思想;国学と神霊観念 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4674117X
  • ISBN
    • 4273031140
    • 4273031604
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ