Bibliographic Information

気候の歴史

エマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ [著] ; 稲垣文雄訳

藤原書店, 2000.6

Other Title

Histoire du climat depuis l'an mil

Title Transcription

キコウ ノ レキシ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 285 libraries

Note

原著 (Flammarion, 1983) の全訳. 底本: 1989年版

参考文献: p470-500

Description and Table of Contents

Description

自然科学と人文科学統合の壮大な試み。諸学の専門化・細分化が進むなか、知の総合の企てに挑戦した野心的な大著。気候学、気象学はもとより、年輪気候学、生物季節学、氷河学、地理学、地質学他、関連自然科学の成果と、歴史家の独擅場たる古文書データを総合した、初の学際的な「気候の歴史」。

Table of Contents

  • 第1章 調査の目的
  • 第2章 森林と葡萄の収穫日
  • 第3章 一つのモデル—最近の再温暖化
  • 第4章 「小氷期」の諸問題
  • 第5章 作業仮説
  • 第6章 中世の気候の年代学と「小気候最適期」の諸問題
  • 第7章 気候変動が人間におよぼした影響と気候変動の気候学的原因

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA47071174
  • ISBN
    • 4894341816
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    508p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top