気候の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
気候の歴史
藤原書店, 2000.6
- Other Title
-
Histoire du climat depuis l'an mil
- Title Transcription
-
キコウ ノ レキシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
気候の歴史
2000
Limited -
気候の歴史
Available at / 285 libraries
-
Ibaraki Prefectural University of Health Sciences Library
451.8/L 4600094381,
451.8/L 4600021807 -
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
GCOE||451.9||Ler200017343159
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
613.1:L465010010402
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Flammarion, 1983) の全訳. 底本: 1989年版
参考文献: p470-500
Description and Table of Contents
Description
自然科学と人文科学統合の壮大な試み。諸学の専門化・細分化が進むなか、知の総合の企てに挑戦した野心的な大著。気候学、気象学はもとより、年輪気候学、生物季節学、氷河学、地理学、地質学他、関連自然科学の成果と、歴史家の独擅場たる古文書データを総合した、初の学際的な「気候の歴史」。
Table of Contents
- 第1章 調査の目的
- 第2章 森林と葡萄の収穫日
- 第3章 一つのモデル—最近の再温暖化
- 第4章 「小氷期」の諸問題
- 第5章 作業仮説
- 第6章 中世の気候の年代学と「小気候最適期」の諸問題
- 第7章 気候変動が人間におよぼした影響と気候変動の気候学的原因
by "BOOK database"