書誌事項

アジア国際協力の方位

渡辺利夫編

(国際開発学 / 渡辺利夫編, 1)

東洋経済新報社, 2000.6

タイトル読み

アジア コクサイ キョウリョク ノ ホウイ

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

国際開発のアジア的実験の内実は何か。半世紀アジアの政治・経済・社会の実相を克明に追い、開発のための政策的処方箋を提示する。

目次

  • 第1部 アジア太平洋の安全保障体制をどう築くか(安全保障論の系譜—虚構と現実;日本の安全をいかに守るか;日本のアジア外交の課題は何か ほか)
  • 第2部 アジア経済危機をいかに克服するか(通貨危機のメカニズムと構造変化;金融のグローバル化とアジア危機;アジア危機と円—アジア円圏の可能性 ほか)
  • 第3部 アジアはいかにして今日を築いたか(経済発展戦略;工業発展メカニズム論;外国貿易と経済発展 ほか)
  • 第4部 ODAの未来を拓く(ODAの経済学—日本の援助と政策;日本のODA戦略—新たな展開;経済発展とインフラ整備—日本の経験と開発途上国 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 国際開発学

    渡辺利夫編

    東洋経済新報社 2000.6-2000.7

    所蔵館2館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47153020
  • ISBN
    • 4492442588
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxviii, 389p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ