書誌事項

辛口・英語ユーモア

鈴木進, 大島希巳江, L.G. パーキンズ著

(丸善ライブラリー, 325)

丸善, 2000.8

タイトル別名

One-liners, putdowns & insults in English humor

タイトル読み

カラクチ エイゴ ユーモア

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

内容説明

ユーモアの機能の一つに、相手に伝えたいメッセージをそのまま言うよりも、より強烈に伝えることができる、という効果がある。「君はケチだ」と言われるよりも、誇張されたドケチなジョークを言われるほうが身にしみる。辛口ジョークの裏に隠された、本当の意味を理解することによって、多くの人間像を垣間見ることができるのである。短い言葉の痛烈なジョークで相手をギャフンと言わせるジョーク集。耳が痛い話もきっと笑いとばせる。

目次

  • 1 侮辱のユーモア(間抜け話;お金の話 ほか)
  • 2 こきおろしのユーモア(呑んべえと酔っ払いの話;おしゃべりの話 ほか)
  • 3 性にまつわるユーモア(夫婦の話;男性の話 ほか)
  • 4 一口噺のユーモア(言葉遊び;言葉の一口ジョーク ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47920753
  • ISBN
    • 4621053256
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 170p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ