書誌事項

マネー崩壊 : 新しいコミュニティ通貨の誕生

ベルナルド・リエター著 ; 小林一紀, 福元初男訳 ; 加藤敏春解説

日本経済評論社, 2000.9

タイトル別名

Das Geld der Zukunft

タイトル読み

マネー ホウカイ : アタラシイ コミュニティ ツウカ ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

注記

Das Geld der Zukunftの抄訳

内容説明・目次

内容説明

本書の問題意識は、「新千年紀」を迎えるにあたり、われわれはマネーの在り方を根本から問直さなければならないのではないか、ということである。この問題意識の根底には、単一化の方向に向かう貨幣部門のマネー経済化の流れと、多様化に向かうボランティア経済の流れの相克がある。その中で「持続可能な社会をどうやってつくりあげるのか?」本書は、その処方箋を大胆かつ新鮮な形でわれわれに提示している。

目次

  • 第1部 お金と自分(自分のお金;今日のお金;サイバー・ワールド—新たなお金の歩み;未来への五つのシナリオ)
  • 第2部 自分のお金を選ぶ(仕事を可能にする通貨;コミュニティをつむぐ通貨;コミュニティ通貨と中央権力;グローバル基準通貨—お金を持続可能にする;持続可能な豊かさへ向かって ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48044337
  • ISBN
    • 4818813052
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 340p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ