書誌事項

新・介護福祉学とは何か

日本介護福祉学会編

(シリーズ・介護福祉, 1)

ミネルヴァ書房, 2000.9

タイトル別名

新介護福祉学とは何か

タイトル読み

シン・カイゴ フクシガク トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 一番ケ瀬康子

章末: 参考文献

日本介護福祉学会のあゆみ: p250-258

内容説明・目次

内容説明

独自性と専門性について基本視点を明確にする。本書では、介護の在り方さらに介護福祉を、改めて本質的に問うと同時に実践的に探究した。『介護福祉学とは何か』の続編。

目次

  • 第1章 介護福祉の概念
  • 第2章 介護福祉の歴史
  • 第3章 介護福祉の実践過程と視点
  • 第4章 介護福祉を支える援助技術
  • 第5章 介護福祉と他領域のかかわり
  • 第6章 生と死を支える介護福祉
  • 第7章 介護福祉と介護保険
  • 第8章 介護福祉学の研究課題
  • 第9章 介護福祉教育の今後

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48284170
  • ISBN
    • 4623033031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 259p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ